内科

  • 内科
  • 健康診断
  • 禁煙外来

ワクチン接種

新型コロナウィルス ワクチン接種について
(完全予約制)

                    

当院での予約開始は2024年10月22日(火)から
*ご予約は電話のみとなります。
04-7153-9200(新型コロナウィルス ワクチン予約専用電話)
電話受付時間:9:00〜12:45 / 15:00〜17:45

ワクチン接種日時:木・金・土(10:00 / 11:00 / 11:30 / 15:30)
ワクチンの種類:ファイザー コミナティ

■流山市在住 65歳以上の方
1回 2,100円(税込)
(助成は年度中1回となります。2回目以降は全額自費となります。)
※ワクチン予診票用紙は当院にあります。以前のように郵送はされませんのでご注意ください。
当日は住所確認できるものをご持参ください。生活保護受給者は証明書をご持参ください。


■千葉県内在住(流山市外の方) 65歳以上の方
1回 各市町村で負担金は異なります 指定の用紙へのご記入が必要です。
例:柏市 2,500円(税込)
※柏市のワクチン予診票の用紙は当院にご用意があります。
※ワクチン予診票の用紙をお住まいの保健センターなどに問い合わせし、ご持参ください。


■上記の地域に在住ではない一般の方:12歳以上で上記対象外の方
1回 16,500円(税込)


インフルエンザ ワクチン接種について(完全予約制)


■対象年齢
満3歳~
※3歳~12歳の方は、2回接種推奨
(1回目接種から2~4週間空けての接種となります)


■料金(現金のみ)
一般料金(3歳~) 1回4,000円(税込)
満 65 歳以上(流山市在住)自己負担昨年度は税込1,480円(参考)
※流山市在住の65歳以上の方は、流山市指定の予診票に記載すると市が定める料金での接種となります。 千葉県内在住の方は、在住する市町村から指定の予診票をもらい、持参すると各市町村が定める料金で接種できます。 指定用紙がない場合は一般料金での接種となりますのでご了承ください。
お支払いは現金のみとなりますので、ご注意ください。


■接種日時
2024年10月15日(火) から
12:00〜12:40(土)
17:00〜17:40(火・木・金・土)
・ワクチンの入荷により、日時または人数制限を設けています。
・ホームページの予約画面から空いた日時の確認をお願いします。
・電子入力操作が苦手な方は、予約専用電話へお問い合わせください。
  04-7153-9200(インフルエンザ ワクチン予約専用電話)
  電話受付時間:( 9:00〜12:45 / 15:00〜17:45 )


■予約開始日
2024年9月24日(火) から

■一般接種の方の予診票について
ネットでご予約の方は、ご登録いただいたメールアドレスに予診票が届きます。
(家族分など複数の予約をお取りいただいたら、その人数分の予診票が届きます)

接種する4日前までに予診票の入力をお願いします。入力された情報をもとに当院にて予診票を作成いたします。接種当日、当院作成の予診票をご確認いただき、署名していただければ接種可能になります。(予診票へ入力された情報と異なる場合はその際に訂正をお願いします)

接種当日の予診票への作成時間を省けますので、事前に予診票への入力のご協力をお願いします。大きなトラブルがなければ、約15分程度(様子観察時間除く)で終了します。
市から届く予診票への記入が間に合わなかった方、または入力に不明な点がある方など、以下より予診票(手書き用)をダウンロードしていただき、印刷後に必要情報を記載してご持参いただければ、接種当日の待ち時間は短縮されます。

※予診票(手書き用)はこちらからダウンロードしてください※

ご予約をお取りいただいた方は、下記の説明文の内容を必ずご確認ください。

※インフルエンザワクチンの注意点に関する説明文について※